資金支援部会 · 2023/06/05
令和5年度  活動支援金交付・交流会
令和5年度 宮前区まちづくり協議会 活動支援金交付・交流会が健診ホールで開催されました。
資金支援部会 · 2023/05/22
令和5年度 活動支援金計画説明会
5月21日(日)「宮前区まちづくり協議会・市民活動支援金」の計画説明会が行われました。
第18回フォトコンテスト 作品募集
毎年恒例のフォトコンテスト、今年も作品を募集します! 区内の自然風景や伝統行事やイベントなど、宮前区の魅力を写真とメッセージでお寄せください。 【募集期間】6/1 (木) 〜 7/31 (月) 【入賞者発表】9月下旬予定 【展示会】10/13 (金) 〜 10/18 (水)  *全作品を宮前市民館ギャラリーにて展示
welcome部会 · 2023/04/29
ウエルカムパック区民課に届けました
見学者1名を加えて6名でウエルカムパック袋詰め作業(59部)をして区民課に届けました。
資金支援部会 · 2023/04/28
令和4年度 活動支援金活動結果報告会
宮前区まちづくり協議会・資金支援部会では「令和4年度 活動支援金活動結果報告会」が4月16日に行われました。
第23回 まちづくりウォーキング
4月19日(水)春の暖かい天気の中、生田緑地〜とんもり谷戸を3時間・約4kmの距離をウォーキングしました。
広報紙部会 · 2023/04/13
まちづくり広場5月号
まちづくり広場2023年5月号を発行しました。 『区民活動支援コーナー』についての特集です。
welcome部会 · 2023/03/30
ウエルカムパック袋詰め作業(50部)をしました。
ウエルカムパック袋詰め作業(50部)をしました。 直前のお知らせにもかかわらず、 2名の外国人ボランティアさんが集まってくれました!
春のウォーキングを実施します
4月19日(水)にまちづくりウォーキング部会として、春のウォーキングを実施しま す。 生田緑地を巡り、枡形山の歴史を知るというタイトルで、新緑の生田緑地を散策します 。 枡形城・生田緑地内広場・メタセコイヤの林・とんもり谷戸・本遠寺を巡る、 季節も一年で最高の時期の実施です。 皆さん、コロナも落ち着いた中で、家の中に閉じこもらないで、外出しましょう。
農フォーラム2023 開催しました
宮前区は、市内では豊かな緑が残る環境にあります。農あるまちづくり部会は、この環境を生かし、区民の生活と調和する豊かな地域を象徴する「まちづくり」を目指し活動をしています。

さらに表示する